ゲーム

テニラビのエキスパート譜面をクリアするためのコツを音ゲーマーが解説するよ

こんにちは〜リノです!

今回は、テニラビのEXPERT譜面をクリアするためのコツを解説したいと思います!

カードを育成しましょう!とか
高レアリティのカードを揃えましょう!とか

もちろんカードやスキルを上手く使ってクリアする方法もありますが、今回はそれではありません!

ガチの音ゲー攻略です!

 

スコアSを取るためにはどうしてもカードの育成を頑張らないと難しいですが、クリアだけなら育成は関係ありません。

 

ちゃんと押せるようになれば、カードの育成度合いに左右されずに難しい曲でもクリアできます。

ちなみに私はいまだにSSRをお迎えできていません……涙涙

 

まずは基本的な音ゲー全体のコツをこの記事では解説していきますね。
エキスパートに苦戦している方ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

試合設定を見直す

以前、「初心者向け!テニラビの音ゲーをクリアするためにやっておきたい試合設定」の記事でも詳しく書きましたが、試合設定は音ゲーにおいてかなり重要です。

 

とくにスピード設定は、ゲームに一番影響が大きいので、「リズムアイコンが詰まってて見づらいな〜」と感じたら真っ先にこの設定を見直すことをオススメします!

 

イージーやノーマルでやりやすい速度がある程度決まった人でも、そのままの数値でEX(エキスパート)をプレイすると見づらく感じることがあります。

極端な例ですが、Side-by-SideEXをスピード設定40でやったとき(上)と、90でやったとき(下)の比較画像を撮ってみました。

Side-by-SideEX(低速)
Side-by-SideEX(高速)

赤い丸で囲んだリズムアイコンはそれぞれ同じタイミングのアイコンですが……

 

上の画像だと同時押しなのかズレているのか瞬時にわかりにくいですよね。
下だと、明らかに同時押しではないことがわかります。

 

他にも、上の画像はリズムアイコン同士の間隔が狭くて、次のアイコンが少し重なってしまっています。
明らかにごちゃごちゃしてて難しそう……

 

その点下の画像なら間隔も広くて画面がスッキリしてますね!
これなら叩けそうです。

 

このように、スピード設定をいじるだけで、同じ譜面でもかなり見やすくなるんです!

 

とくにEXはアイコン密度が濃いので、さきほどのように同時押しなのかズレているのかがわかりにくいところがたっくさん出てきます。

 

ゴチャゴチャで見づらいと感じる人は、ちょっと速いかなと思うくらいで一度試してみてください^^

 

試合設定について詳しくはこちらの記事に書きました↓

初心者向け!テニラビの音ゲーをクリアするためにやっておきたい試合設定ついにリリースされましたテニラビこと「新テニスの王子様ライジングビート」 テニプリ初の音ゲーということで、音ゲーマーの私もリリース...

 

机の上に置いてプレイする

テニラビプレイスタイル

大きく分けて、スマホを手に持って親指で押すスタイルと、机の上にスマホを置いて人差し指で押すスタイルとふたつに分かれると思いますが……

 

断然机の上に置いてプレイするスタイルをオススメします!

 

もちろん親指押しで高難易度曲ができる人もいますが、かなり上級者です。

 

例えば「美ら海パワーだね」EXにはこんな配置が出てきます。
f:id:mashiron-game:20171226165635j:plain

一番右から左までのジグザグフリック。

この譜面、人差し指で押すならなんてことない譜面ですが親指で押すとなるとスマホを落としそうです。笑

 

机の上に置いた場合、基本的に両手が自由になるので、人差し指だけでなく、場合によっては中指など他の指を使うこともできます。

 

とくにタブレットみたいな大きい画面の端末なら、複数の指を使ってプレイするとやりやすいですよ。

 

また、親指押しの場合、どうしても右手の親指は右側ふたつ、左手の親指は左側ふたつのリズムアイコンを担当する完全分業制になります。

 

譜面によっては完全に左右で指を分けてしまうと取りにくいものもあるので、できるだけ机に置いて自由に指が使えるスタイルに切り替えていきましょう〜。

 

もちろん、私は絶対に親指で全曲フルコン目指すんだ!という方は止めません。笑

スポンサーリンク

目線は真ん中より上

テニラビ目線

よく、どこらへんを見ればいいかわからないという方を見かけます。

 

私がオススメするのは、真ん中よりちょっと上のあたりです。

ちょうど上の画像の赤いラインで示したあたりの範囲を私は見ています。

 

テニスラケットにリズムアイコンが重なったタイミングで押すので、どうしてもラケットのあたりを見てしまいがちですが、EXになるとあんまり下を見てるといっぱい見逃してしまいます。

 

少し目線を上げて、次のアイコンはどんな配置で降ってくるのかを常に確認しながら押していくとミスが少なくなります。

 

星印のアイコンは長押し

テニラビ長押し

長押しのリズムアイコンが少しわかりにくいですよね。

 

私は以前、長押しかそうでないかは、リズムアイコンから虹色の帯が伸びているかどうかで判断していました。

 

しかしこれだと、単体だと思っていたのに押す直前になって長押しだったことに気づいてミスをすることがしょっちゅうで……

 

よーく見ると一応、長押しのリズムアイコンは星マークがついていて他と違うデザインになっているんですね。
(※リズムアイコンのデザインを真ん中にした場合)

 

上の画像ですと、アイコンから伸びている虹色の帯はほとんど見えない位置ですが、星マークアイコンなので長押しだな、と判別できます。

 

これに気づいてから長押しを単体押しにしてしまうミスが随分減ったので、意識してみてください!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

テニラビでEXをクリアするコツとして、まずはスピード設定を見直してみてください。

EXはアイコンの数がとても多いので、ハード以下でやりやすい速度とEXでやりやすい速度は違うこともあります。

 

そしてEXの難しい譜面を押すには、やはり両手を自由に使えた方がラクです。

スマホを持ってプレイするよりも机に置いてプレイする方が複雑な配置でも押しやすくなりますよ〜

 

EXはアイコンの数も多く速いリズムで叩く譜面がほとんどですので、画面の下の方を見てプレイすると指と目が追いつかなくなります。

なるべく真ん中より少し上を見るようにして、次はこんな配置だな、と確認しながらプレイしてみてください。

 

星マークがついたアイコンは長押しです。
間違えて普通にタップしないように「星マークは長押し」を意識してみてくださいね。

 

他にも、こんなところが難しい、ということがありましたらコメントなどで教えてください〜!
それでは!

スポンサーリンク